オリジナル長編マンガ 和んだふるたい夢             TOPへ
(無料 スマホマンガ)
はしり書き
ブログ代わりの気まぐれ一言日記 
 
若い時は思い出をつくろうっと躍起になっていた気がするか。
じゃあその思い出を見直すか・・半年以上かけた片付けの中で答えはNO。
今はその時に本当に楽しいと思えることしかしていない気がする。
今年もあったいう間だった。

(12月31日)


スピンオフ10の中編をやっとアップできた。
気付けば年の瀬。
夢中になっていると時のたつのは早い。

(12月30日)


ここのところストーリーが自転車商業で難儀していた。
先週、白島のカフェで、今日は横川のカフェで文章でストーリーを書いてみた。ペンを走らすとグイグイとストーリーが進んだ。
そうだ、もともとこの作り方だった。
最近いきなりネームから描き起こしていたけれど、描き直しも多かった。
下りてくるアイデアをネームで書き留めると文章で書き留めるのではアイデアのスピードに近いのは文章の方。
慣れたつもりで間違ったやり方に変えていたんだな。

(12月25日)


カラオケ復活してようやく声が出るようになってきたと思う。
点数は出ないから採点は滅多にしないけれど。
オミクロンが広まったらまたお休みかな。

(12月23日)


カタログの表紙の提案をするために
週末書店をぶらついた。
いろんな書籍の表紙を散策し、参考になりそうなエッセンス探し。
橋から見えたマンションにうつる雲からも発想を飛ばそうとする。
手書き案を8案作成、さあ提示しよう。(たまには仕事の話も)

(12月23日)


朝、TVのランキングで1位になっていたイチゴのショートケーキ。
いったん帰宅したものの気になってファミマへ。
放送後でも2つあった。
あ、そうだこの2週間仕事でずっと「いちご」の仕事してたからだから
気になったのかも。



(12月18日)


TVerをTV画面で見れるようにしてみた。
広島では放送がなくなってしまった番組などもみれてなかなか面白い

(12月12日)


安芸の国総鎮守府は速谷神社。
名前からすると川の流れがきつそうで土石流とか想像してしまう。
なぜ・・行ってみると感じる。ここから見える厳島(宮島)は最高だったはず。
厳島は女性が横になったような姿をしている。その特等席に当時の県庁があったのだろうか。

(12月10日)


以前、イメージは現実化するってタイトルの本がよく売れてた。
東北大震災の数か月前に週末に日本列島沈没の映画を地上波でやっていた。
個人的にはああいう番組で国民みんなで盛り上がるのはどうかって思うな。

(12月5日)


やっとスピンオフストーリー10をアップできた。
前編だけだけど。

(11月28日)


せっかく晴れてるのにPM2.5。
洗濯物は室内へ。

(11月24日)


観葉植物を集め出して
歩いていても、自転車でも、バスでも、車でも、
植栽にばかり目が行く。
こうしてみると街は緑に溢れている。

(11月16日)


スピンオフストーリー10、
話が長くなりそうだし。主要登場人物も多くキャラクター設定にも時間がかかる。11月中になんとか前編をアップさせたい!

(11月14日)


一眼レフカメラ、
プライベートでかついでいると重たいのに、
仕事で使うと重さを感じない。
でも後で腰が痛い。

(11月11日)


まだ今日もだ。
家の大整理の続きで一日が終わった。
古い消毒液の中身を捨てた直後に足ぶつけて血流すって・・さ。

(11月6日)


二日前の祝日は文化の日。
でも午後に家具が届くってことで朝からずっと掃除。
壁を吹きまくった。
文化らしいことをまったくしていない。

(11月5日)


先週、今週なんどかカフェに通いようやくスピンオフストーリーの
ストーリーが見えてきた。
今回はちょっと長い物語、分割しないと・・2話かな3話かな。。

(10月31日)


初めて人の絵を買った。
ネットで購入したのは富士山の油絵。
メチャメチャ気に入ったので額装することに。
既製品の額だったけれど、絵よりも高かった。絵とパッチリあってるからいいけどね。

(10月30日)


スピンオフストーリーの物語がまだ固まらない。
そんなわけで第3部の登場人物を5キャラクター更新しました。

(10月27日)


やっと190話アップしました。
なんといっても首が痛くて創作に集中できない。
そして次に描くスピンオフストーリーの物語がまだ固まっていない。

(10月26日)


ネットで1点ものの油絵を購入した。
実物は良い!ずっと見ていられる。
痛まないように額装したいが、エコノミーな金額だったので絵と額が
同じくらいの金額になりそう。

(10月24日)


部屋に飾っていた「東京の地図」と「日本の地図」をはがした。
飲み歩いたら赤いシール、観光だけしたら青いシールを貼った記録の地図、次の旅先のモチベーションの地図。
部屋の大整理をしていて大きく気分を変えるには必要なこと。

(10月23日)


旅に出たい!
でも歯の治療が終わるまでは、がまんがまん。
旅先で仮歯がとれたら最悪だよね。

(10月19日)

秋、
木陰の道。
風にばらまかれた光。。

(10月17日)


川面に目をやると水面に浮かぶカワウのすぐ後ろでちょうど水が跳ねた瞬間だった。あれはなんだったのだろう。つがいのカワウの片割れ?
それとも息の良い魚すぐ後ろで跳ねてみせて、存在を示してた?

(10月12日)


188話と189話のあとがきをまとめてアップしました。
ちょっとたるんでたかな。

(10月11日)


189話何とかアップした。
ここのところ風水に夢中になっているからなぁ。
あ、全話のあとがきまだだった。

(10月10日)


日曜日、駅前の百貨店に広島県の広告展を見に出かけた。
店内ガラガラだった。

(10月5日)


観葉商物は蛍光灯でも光合成できる。
冷静に考えたらわかりそうなことに気づかなかったりする。
鉢替えして何日かは電気をつけたまま寝た。
そうじゃなくても付けたまま寝てしまうけれど・・・。

(10月4日)


最近家の中でよく蜘蛛を見かける。
観葉植物が増えたからエサの羽虫が集まってるのかも。
そんな蜘蛛は益虫という、害虫の反対、人の都合・・188話のテーマが
頭をよぎる。
ま、その188話のなかで黒蜘蛛と土蜘蛛の闘いも扱ったわけで・・・。

(9月29日)

今回は更新までちょっと時間がかかってしまった。
まあ家の大整理や観葉植物に夢中になっていたから。

(9月27日)


秋が目前というのに観葉植物の鉢替えをしてしまった。
夏に想像以上に成長したサンスベリアもあり、3鉢をバラシて5鉢に。
残暑もうちょっと続いてね。根がしっかりと張れるように。

(9月26日)


今日も園芸店へ行った。
観葉植物はコロナ禍の中売り上げは上がっているようだ。
ステイホームしてると家の中に目が向くから・・。

(9月23日)


7月からはじめた家の中の大整理。
2カ月経っても終わらない。
コロナ禍の中だからか掃除や整理についてのTV番組が多い。
同じようなことやっている人、多いのかもしれない。
TVでもやっていたけれど、夏の大掃除って意外といい!
すぐに乾くしね。

(9月21日)


下のケーキはイヴレス。
お酒感が強い大人のケーキでした。
イヴレス ショートケーキ

(9月20日)


家の大整理を始めてから百均へいくことが多くなった。
でも近所の百均は小さくてどうしてもない商品を手にするためには
ちょっとさきまで足を延ばしている。

(9月19日)


カーテンを選択して窓掃除をやってみた。
くたびれた。
一軒家の人はこの何倍も大変なんだろう・・・。
187話もその合間に描いてアップしました!

(9月12日)


毎朝、京都の古地図を眺めながらストレッチ。
冷静に考えて京都は見どころがありすぎて歩こうとしたら
最低1か月はかかりそう。
和夢の取材のための旅に出れない・・というより座学の方が全体像が掴みやすいかもしれない。
これまで十回以上行ってるし・・・。

(9月11日)


今朝、最後の夢は愛媛県八幡浜市のアーケードを歩いていた。
毎朝いくつもの夢を見るがたいていその内の一つが旅と飲み。
旅に出れないけれど毎朝夢の余韻で旅気分。
散々、旅や飲み歩いた良い副作用がコロナ禍で発現してる。

(9月9日)


姫名弧ちゃんがとんぼを見つけた場所を決めるために
週末書店へ行った。
京都の観光地図、京都市の地図とみていき、古地図のコーナーを発見。
久々の書店では衝動買いスイッチが入ってしまった。
図書館に行けばよかったかな。ま、人が少なかったらよかったか。

(9月6日)


クリーニング屋にジャケットを取りに行った帰路。
目の前に現れたのはギンヤンマ。
こんな街中にもいるんだ・・・!
ギンヤンマは和夢の主人公、とんぼの象徴、「ありがとう」!

(9月4日)


今日も雨。
雨に濡れた街を美しいと感じたい。
ミスチルのエソラのように。
絵空事じゃないよ。

(9月3日)


昨日2回目のワクチンを打った。
そうして本日は休みを取得。
周りから聞いていた噂と違い、熱が出なかった。
おかげで、186話更新できた。

(9月2日)


8月4話更新を目標にしていたけれど、残念あと4頁完成が間に合わなかった。
一番の理由は睡眠時間がメチャメチャ増えたからかな。
以前は1日4.5時間睡眠、ちなみに今日は7.5時間睡眠。
せっかく早く家に帰っても全然作品作りに時間が生かせていない。

(9月1日)


週末は引き続き大整理の続き。
初めて換気扇を掃除した。
やっぱ疲れた。
掃除で労働以上に疲れる気がするのはほこりとか吸ったりするからだろうか・・?
気持ちの問題?

(8月30日)


バス停で回送バスが近づくとがっかりする。
違うじゃん!って。
もし回想バスだったらどうだろう。
乗っているみんながいつかの自分を回想している。
そして、やがて他の人の回想を覗いたり、出会ったり・・
って短編オムニバス系のストーリーかな。
回想アバターの。

(8月27日)


ようやく2回目の梅雨があけたかな。
和夢が梅雨編だからね・・・雨をたくさん感じたな。

(8月24日)


185話更新しました。
鉢植えの一つ、葉先が枯れている。
なぜだ・・検索しようとして気づく、この観葉植物の名前がわからない。

(8月22日その2)


先月、午前休をとった時に見たTV番組内でダレノガレ明美の家を風水師が鑑定する・・ってのをやってました。
そこから第●次断捨離に火が付き、7月の4連休からずっと大整理をしています。
合わせて追加導入したのが観葉植物4鉢。
昨日もネットで購入した鉢に黄色い波紋の観葉植物を植え替えてました。

(8月22日)


今日も雨。
日本が泣いているようだ。

(8月19日)


昨日アップしたばかりの6狐のプロフィールを修正した。
やっぱり拵えに見事な鶴が描かれている刀にゆかりが塗師がいいし、
見事な彫刻がされている刀が装剣金工師にゆかりであるべきだよね。
昨日は安易だったと反省。
(勢いは大事にしたいけれど)

(8月16日)


まるで梅雨の合間の晴れ間のようだった。
明日はまた雨。
3部の出演者に6弧アップしました。

(8月15日)


184話をアップしました。
一週間以内にアップするのはいつ以来だろう。
コロナと大雨でどこへも行けないし、
かといって4連休にはじめた大掃除の続きはやっぱ晴れた日にやりたいしね。

(8月14日その2)



今朝の夢は家族で愛媛への旅行。
しかし父の姿はなかった。
愛媛はかつて家族で最後の家族旅行をした場所。
そうか、盆か。
亡くなった父のことをちゃんと思い出さないとね。
以前、服を買った際におまけてもらった香炉が割れたばかりなので
間に合わせに小石原でかったコーヒーカップのお皿に堺で買った昔ながらの手で作られた沈香を焚いた。
ちょっと色があってないかな。
まあ主役は炎と煙、いや香りだ。


(8月14日)



9日の祝日、何気につけていたTVでアニメの怪物くんをやっていた。
広島県立美術館の藤子不二雄A展とのコラボらしい。
でも台風上陸の日に台風の子供「風のまたくるぞう」の話ってのが驚いた。狙ったわけではないだろうから偶然ってこと?

(8月10日)



2019年に訪れた愛知県(犬山市、名古屋市、常滑市(とこなめ))。
その時、まだ買って間がない一眼レフを担いで焼き物の里、常滑を散策した記録を旅コンテンツへアップしました。初日犬山でちょうど行き詰っていた和夢の展開のヒントを得て、夕方と翌早朝に名古屋市でカメラを構え、常滑を散策して広島へ帰りました。
名古屋の近代的な建物
早朝の名古屋、陽光まだ赤し。
名古屋のUFOみたいな植え込み

(8月9日)


183話アップしました。
コロナも増えたし、籠城生活の中で1週間でアップできた。

レアチーズケーキ

(8月8日)


チョコのシフォンケーキ。
思ったより安くて食べごたえがあった。
シフォンの意味もわからないけれど。
チョコのシフォンケーキ

(8月7日)


ケーキを買うようになって初めて気づいた。
旬に合わせて製品を出していること。
下はちょっと前に食べた桃をまるごと使用したケーキ。


(8月5日)


ここのところ山形県尾花沢市のコメを食べています。
2年前に旅して山形米にはまったってのもありますが
次の2部の舞台は尾花沢の予定だから。

(8月4日)


182話のあとがきをアップしました。
ここのところ物語とあとがきを同時にアップしていたので時間差は久しぶり。
その代り三次ドライブの時の写真もちょっと使ってみています。

(8月2日)


風呂の栓のチェーンが切れてホームセンターで買ったものの
付けるのが一苦労だった。
そうそう、なんとか182話を更新しました。

(7月31日)


卓球のペア金メダル獲得!
二人の出身地、磐田市の応援の様子を見ていると悉平太郎の
キャラクターも椅子に座って応援していた!

(7月27日)


第182話は百鬼夜行!
描いても描いても隙間が気になってなかなか百鬼夜行のシーンが完成しない。
妖怪ばかり描いてるな。

(7月24日)


いきなりネットに接続できなくなった。
モデムの淵源を落としてみたりネットワークの線を変えたりしても復活しなかったけれど今日、ルーターの電源も落として入れ直したら復旧した。
ネットがつながらなくなった気付く。
無駄にネット見ている時間、結構多いな。

(7月22日)



久しぶりに1週間で1話を完成させた。
まあ、今週は休みもとったしね。
ただ胃の検査した時に鎮静剤うってからしばらく記憶がないな・・

(7月18日)


百鬼夜行を描くために
妖怪関連の本を見る。
ホラーとか絶対見れないタイプなのに。
百物語やこっくりさんなんてもっての他!

(7月16日)


久しぶりに使い捨てじゃない傘を買った。
雨に日にさす前に
自転車のスポークの間にさしてしまった。
まあ、自転車を止めかけていたからいっか。

(7月12日)


180話アップしました。
いよいよ梅雨が明けそうです。
和夢では
雲に切れ間が。
黒蜘蛛もキレるかな・・えっ!?

(7月11日)


日曜日にカラオケBOXの前を通ったら入り口に列ができていた。
みんな我慢してたんだな。
素通りした。


(7月8日)


昨日の撮影散歩で先に立ち寄ったのが平和公園。
持ちだしていたのは中望遠のレンズ。
平和の時計塔へ真下からレンズを向けてみました。
結構な高さがある塔なのに中望遠だと頭の方しか画角に入らない!
シャッターを押すと同時に鳩が止まりました。
そして塔を離れようとした瞬間に時を告げる大きな時報。
真上から音のシャワーに撃たれたよう。

平和の時計塔

画像加工ソフトでちょっと調整してみたのが下の写真です。
とはいえ使い始めたばっかりでしかも我流です。
平和の時計塔

(7月4日)


さっそくカメラ担いで行ってみた。
鳥の声は聞こえど姿は見えず。
ってカワセミって鳴くのかな?

広島城の石垣

(7月3日)


ブラタモリのエンディングは背景の写真に注目してしまう。
カメラメーカーは?レンズは?
思わず検索してみた。

(7月1日)


ペンでマンガを描いた時は腱鞘炎が敵だったけれど、
液タブで描いていて今は肩こりが最大の敵です。
ああ、なんとか179話をアップできた。

(6月27日)


第1部の頃は一日4.5時間くらいの睡眠でやっていたけれど最近は6時間は寝ている。免疫力も大事だしね。・・・その代り夢ばかり見ているけれど。

(6月23日)


洋菓子の食べ比べを始めてみようと思い購入した白桃のショートケーキ。
桃・・和夢のテーマの一つだしね。


(6月20日)


道の駅で買った大根の実。
炒めて良し。
茹でて良し。
食感が面白かった。


(6月18日)


なんとか178話アップしました。

(6月14日)


あと一歩で178話が完成しそうなのだけれど、カメラ関連のHPとカタログばかりみてしまう・・そして採取ページの展開を変えるべきではって決めかねている。カメラばかり考えているからマンガの神様の声に耳を傾けれていないのかな。

(6月13日)


カメラとレンズに惹かれている間は他のことが手につかなくなる。
恋のよう。

(6月12日)


朝起きてちょっと長めのストレッチをし始めた。
すべては肩こり、首のこりのため。
息を吐きながら30秒・・・
改善して創作活動にもっと集中したい。

(6月9日)


先日立ち寄った洋菓子店は人がレジ待ちしていたのをみてあきらめた。
後日立ち寄った洋菓子店はコロナのためにしばらく閉店中。
その日はコンビニスイーツを買ってみた。
洋菓子食べ比べ開始早々、ちょっと湿り空。

(6月6日)


深夜の映画で洋菓子コアンドルを観た。
俳優たちの演技が光っていた。
蒼井優はやっぱ主役が似合う。

以前、バーは200件以上飲み歩いてみた。
5年ほどランチを食べ比べたこともあった。
甘いもの・・・あまり口にしたことはなかったけれど、
コロナのこのご時世、洋菓子食べ比べってのをやるのもありかも。
先日、営業でお客様にあやまるために買ったことがあるものの
自分では食べたことがなかったロールケーキを買ってみた。
おいしかったけれどホールを一人ではキツイな。

(6月5日)


草かんむりに化けると書くと花になる。
文に化けるをつけると文化になる。
文化ってやはり文(言葉)から始めるものではないかな。
天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらずといえり・・
明治の代に受け入れられた福沢諭吉の学問のススメの文章は
リンカーンの言葉を引用したものだ。
for the people by the people of the people...

(6月3日)


先日、空一面を覆う雨雲の合間に
白い翼をはためかせる白鷺を見た。
高く飛ぶ白鷺は珍しく感じた。
よく見かけて珍しくもない白鷺が神々しかった。

先日、TV番組の中で剛力彩芽さんが、
「ありがとうの反対って知ってます?」って言っていた。
何だろう。
「ありがとうの反対は”当たり前”です。
有ること難しのありがとうの反対だから」

当たり前の中にありがとうを感じられたら素晴らしいだろうに。

(5月30日)


ネットポチポチが止まらない。
今日も「レジへ進む」へポチッ!。

(5月29日)


肩こりが厳しいと作品作りへの集中力が一気に下がってしまう。
TVで肩こり体操・・なんてやってるとすぐに録画ボタンを押してします。
でもきつすぎる体操を真似して、逆に筋がビキッってなったり、
背中がギックリになったり・・体操にも良し悪しがあるようだ。

(5月23日)


ベルセルクの作者がお亡くなりになったとか。
人気長編マンガの作者の突然の死。
ファンの方の失望と作者自身の無念さを想像します。

(5月22日)


コロナ以来、旅へ出れない。
その代わりしょっちゅう旅へ出かける夢を見る。
今朝の夢は旅ではなかったな。
坂道を歩いて登っていた。
登り切ってその坂をローラースケート履いて一気に滑り降りるため。
令和の今、ローラースケートって知らない人も多いかも。

(5月18日)


走り書きの更新ってついつい忘れてしまう。
こんなことだからPRのためにSNSを利用するの持ってアイデアは浮かぶ度に速攻却下してる。

(5月16日)


日頃からよく音楽を聞く。
ふと思う。和夢のテーマソング作りたいなあ。
って一から勉強するようなことはしたくないなあ。

(5月9日)


和夢175話をアップしました。
本当はBBBも取り掛かりたかったけれど物語が走り出さない。
(カフェに行けないからしょうがいか・・・)
このGW中に鬼滅の刃を最後まで読んでみました。
鬼はかつて疫病の原因ともされていました。
最後の闘いを読んでてコロナとの闘いみたいだな・・って気がしました。
時代に求められている物語にはそういう側面もあるのだろうか・・・

(5月5日)


いつもは先にキャラクター設定をしてから下書きをするところだけれど、第3部始まって新キャラクターの登場が多くて174話、175話と新登場のキャラクターはもうぶっつけで描いている。
ゴールデンウィークはCCCの新しい話にも取り掛かりたいなあ。
次はBBBってことは決めているけれどなかなか物語が流れていかないなあ。(カフェに行けないと難しいのだろうか)。

(5月2日)


第3部の演者を更新しました!一気に9人アップしました。
そして第3部1章の入り口にリンクが貼られていなかったことに気づきました。見ようとしてみることができなかった方、大変失礼いたしました。
慌てて設置しました。

(4月30日)


コロナ・・・雨・・・おかげで更新作業に集中できた。
首のコリがひどくてロキソニンはったままでね。
174話更新しました!

(4月29日)


緊急事態宣言が都市圏で出されました。
久々に一日家にいた。
和夢の制作が進むと同時に、ハードディスクに録りためてるTV録画がだいぶんへった。年度末年度初めは仕事が忙しかったからね。
(たのしいクリエイティブな仕事が大きかったけど)

(4月24日)


やっと更新しました。173話。
芭蕉と曽良さんが一日で超えたなたぎり峠を何日かけていることか・・

(4月17日)


昨夜は粘土をいじっていました。
とはいえ和夢のためではなく仕事のためです。
和夢用に粘土細工を作ってみようかなっと思ったことは
何度かありましたが・・思うだけ。
粘土は大変だった。
(spinoff1 アクマノツバサPR用に作成した粘土キャラクターは一応和夢用といえば和夢用だけど、できればメインキャラクターがいいよなあ・・
あれはもう捨てちまったんだった。)

(4月11日)


「僕のヒーローアカデミア」の続きを10巻くらいまとめて読んだ。
面白い!やっぱプロは違うな、スゲー!

よし頑張ろう。

(4月4日)


172話のあとがきアップしました。(エイプリルほにゃららじゃないですよ)・

(4月1日)


まんが大賞のホームページに載っていた「怪獣8号」の1巻を読んでみた!すっげーおもしろい。
すごい人はいるなあ・・・

(3月31日)


桜連なる川沿いの道を営業車で駆け抜ける。気持ちよかった。
そうしてようやく第3部のスタートを切る172話をアップしました。
こっちも気持ちいい!

(3月30日)


肩こり、首こりで作業が進まない・・・
でもなんとか3月中には172話をアップするつもりです。

(3月28日)


年度末の嵐の真っ只中。
作業が進まない。
本来なら先週に172話をアップしているはずだったのに。
この土日は仕事のサムネールを描きます。

(3月20日)


先日、関JAMにGreeeenが出ていた。(二人)
曲を先につくり、その曲が訴えてくる言葉から詞をあてていく。
ノートに思い浮かぶまま言葉を書き出して違うなって思ったら消したり、
書き出した現状からそこへ光を当てるキーワードを引っ張り出す・・
なんか提案書をつくっているようだ。

お客様の良さは何かに耳を澄まし、目を凝らし、
そこからコンセプトワードを導いて解決の方法を導いていく・・・

そういえば歌番組で西野カナもキーワードを掘り下げて作詞をするみたいなことをしゃべっていた気がする。(結構前だけど)

「嘘でしか動けないコイツ」「MMM」「NNN」などはマインドマップの手法も駆使してストーリーを照らしていったな。。

(3月17日)


先週営業車を走らせていて川辺の大きな白木蓮に目が止まった。
大きく膨らみ今にも開きそうな白い蕾。
大きく枝を広げたくさんの白い蕾を天に突き上げていた。
空に寝転んでみたらシャンデリアのように見えるかな。なーんて。

ちょうど6年前の今頃、白木蓮を描いた2話をシャーペンでマンガ用原稿用紙に描いていた。
懐かしいな。そして考え深い。結局幸せだ。

(3月14日)


周りの人に聞くとぐっすり眠って夢を見ない、とか
見ても覚えていないという人が多い。
毎日何度の夢を見る。目が覚めた時には必ずその直前に見た夢を思い出すし、何気ない時、洗い物をしている時なんてよく以前にみた夢を思い出したりする。

(3月13日)


第3部の予告編をアップしました。
予告編を描くのは初。
なんとなくこういう展開もありかなっと。
最近TVでも番組の予告を見てもらってから本編を・・・っとのが多い気がするし。

(3月6日)


さすがに年度末。
ここのところ仕事が輻輳している。
第3部は本編に入る前に予告編を描いてみている。
なんとなくを大切に。

(3月4日)


伝承の中に鈴鹿山をアップしました。
第2部の更新はようやく固まったかな。
本編もだけどサブコンテンツも意外と時間がかかってしまった。

(2月27日)


第2部の伝承を更新するために第2部を読み直してみた。
考え深い、いろいろ忘れている。
作者がいうのは変だけど思ったより面白いと感じた。
そして突っ込みどころも満載!中にはリンクや第〇話の〇が違う・・なんてのも一つじゃない。校正ちゃんとしてないしなあ・・でもそれ以上に前に進む推進力を重視したいしなあ・・・。
第3部を前に大事な作業な気がするな。
何年か分の足跡の振り返り。

(2月23日)


・「CCC」へバナーリンクを設置しました。
(コロナ禍の中、和夢以外に連載してみている作品です。)
・「和夢ができるまで」「和夢のつくりかた」「ただし書き」を
アップしました。

(2月21日)


7月にレンタカーを借りた際に3か所の道の駅に立ち寄りました。
その時に買っていたきな粉。
気付くと賞味期限は11月。
まあきな粉は簡単にはくさらないだろうって最近になって食べています。
餅にてきなこ餅にしたり・・


(2月20日)


東急ハンズで保命酒を買った。
毎晩お猪口でちびちびやってます。
鞆の浦の名物、最近は県内すら旅してないな。

(2月19日)


第2部の演者をまとめてアップしました。
そして166話のリンクがなんかおかしかったみたいなので修正しました。もし見れなかった方がいましたたいへん失礼しました。
物語の舞台にも写真をプラスしてみました。

(2月14日)


スピンオフストーリー9アップしました。
あぶないあぶない、もう少しで1か月以上更新に時間かけるところだった。

(2月14日)


TUTAYAへ本とCDを売りに行った。
1500円くらいになった。
査定の間に買った保命酒くらい・・だな

(2月11日)


久しぶりに出演者を更新しました。
アップしないといけない登場人物が増えていくのに・・
スピンオフ9では4人は増えるなあ・・

(2月4日)


2部4章のあとがきと第2部のあとがきをアップしました。
和夢の連載ってのは長い旅をしているようです。
それは人生を豊かにしてくれる旅です。。

(1月31日)



一昨日背中に走った痛み。
ぎっくり背中。
仰向けに寝れない、寝返りを打つたびに目が覚める。
昨日の午後からようやく営業車の背もたれに背をつけれるようになった。
なかなかヘビーです!
1ページ仕上げるのに2日かかった。
スピンオフ9話は36か37ページのいつもの倍近い長さになりそうなのに。

(1月29日)


第2章では様々な犬をテーマにキャラクターを描いてきた。
第2章が完結、スピンオフで野良犬の路狗を描くことで犬編を締めくくろうとしていた矢先、
今まさにTV番組に流れているNHKのプロフェッショナルは「災害救助犬の訓練士」の方をテーマにしていた。東日本大震災でも活躍したってまさに今言っている。
東北を舞台に描いてきたのに・・・災害救助犬・・・そういえば警察犬もいるな。描き切れていなかったのだろうか。
そうだ!人狼開放隊の4人の子狼を出演者に登場させたけれど、名前がないことに今日気づいてどうしようって考えていた。
4人のネーミングに生かせないかな。
考えてみよう。
そうだ!いいタイミングで驚く!
はしり書きを描きながら生まれるものもあるんだナ。

(1月26日0時20分)


朝方目が覚めた。
彪女(あやめ)、桃太郎、夜叉丸のデザインを描き、ネームなしでそのまま下書き。この時間帯は作業が進む。(リズムは崩れるけれど)

(1月24日)


音楽は常に人生の傍に
ただ気になるのは最近の音楽はクオリティーの高さに反して聞いていて息苦しさを感じること。
音楽は時代をうつす鏡だと思う。
若いアーティストの鋭い感性は何を捉えているのだろう。

(1月22日)


年末に録りだめた映画がなかなか見終わらない。
録画残量を増やしたい、とはいえそれを義務っぽく感じるのはやだな。

(1月17日


お昼のローカル番組で題字を書いていただいた書家の翠蘭さんが出演されていた。そうだ、正月だから書初めってこと。
っということは今日の今頃同じ番組を見て題字をお願いすることを思い立ったわけだ。あれからもう1年かあ。

170話もアップしました!
(1月9日)


去年の今頃は年末に旅したスペインの旅行記をまとめている最中だったのに。その後はどこへもいけなかったな。

(1月8日)


年末の深夜映画はすべてを録画しているわけではなくて
なんとなく勘で選んでいる。
しかし今回は地元広島色の映画が多かった気がする。
「モヒカン故郷へ帰る」は広島が舞台、広島出身の矢沢永吉さんも(本人の登場はないが)バリバリの存在感を出していた。
「おっぱいバレー」の主役の綾瀬はるかは広島出身。
「恋の雫」(この間もつぶやいたけど)は広島の西条が舞台。
なんとなくうれしくなる。

(1月3日)


一月二日の朝の夢、初夢。
まさかの大きな大きな鷹の夢。
「雉だ!」の声で窓の外を見ると
そこには神々しく凛とした少しグレーがかった白色の大きな鷹。
意志を宿したような瞳。
存在感ばりばり。

後からデッサンしてみた。
部屋の中にちょっと飾っている。
第3章は翼編。良い出会いが待っていそうだ!

(1月2日)


あけましておめでとうございます
皆様にとってワンダフルな1年になりますように

(1月1日)


 戻る