スマホマンガ 和んだふるたい夢 >>> TOPへ | |||
![]() |
茶芽(ちゃめ) | ||
![]() 白水先生の2番目の奥さん。 芭蕉さんにとっては血のつながらないお母さんということになります。(しかも歳が近い) まあ芭蕉さんが伊賀、茶芽かあさんは奥州の塩釜と離れた場所に暮らしているため基本接点はありませんが。 芭蕉が奥州を訪れた際に白水先生の名刀、角刺刀(かくざとう)を託します。 塩釜にある塩釜神社は陸奥国一之宮です。 宮城県を旅した際にその側を通り、なんとなく気になりながら立ち寄らなかった神社。行っとけばよかった。 今更ながら後悔しています。 芭蕉と曽良さんも塩釜の地を訪れています。 そこで茶芽をこの地に登場させました。 |
|||
戻る TOPへ |