無料スマホマンガ 和んだふるたい夢 ≫ 取材の旅 ≫ TOPへ

7日目 新潟サイクリング
(2019年5月3日)

長岡駅からのんびりと在来線で向かったのが新潟駅です。
新潟駅

駅を出ると地面に案内。
これはわかりやすい!
ホテルに荷物を預けるとレンタサイクルをゲット!
新潟駅 足元のサイン

ビルの壁面にトキの姿。
和夢の第3部翼編をイメージしました。
トキの絵

自転車を走らせると川の対岸に港が。
明日はここから佐渡島へ渡る・・

新潟 港

新潟市歴史博物館みなとぴあ
新潟市歴史博物館みなとぴあ

北前船の廻船問屋、旧小澤家住宅跡。
庭には様々な石がありました。
各地の石をあつめて庭に配置しそれを眺めながらお茶でもする。
なかなかの贅沢かな。
旧小澤家住宅跡

商店街でわっぱめしをいただきました。
選んだのは鮭の親子丼・・・です。
セットの中に珍しい海藻。
わっぱめし

パワースポットの神社はGW期間中ということもあり、御朱印を待つ人がたむろって増した。

神社

金比羅山。
海上交通の神様、やっぱり港町です。


日本海側に歩道が続いてその途中に展望台も。
休日を楽しむ家族の姿も多く見られます。
海の展望台 新潟

日本海。
日本海 新潟

護国神社。
その入り口には「昭和52年・・・横田めぐみさん・・・」の看板が。
あの事件はこの新潟の海岸でした。
護国神社 新潟

海岸の公園の中に芭蕉堂がありました。
新潟の地に俳句を広めた功績をたたえています。
芭蕉堂

市内にあったいい感じの古い商店街。
商店街 新潟

その商店街の近くに雰囲気のある神社。
白龍大権現

新潟市マンガの家。
ここには赤塚不二夫さんにまつわる展示も。
この2年ほどの間に、手塚治虫さん、藤子F不二雄さん、石ノ森章太郎さん・・・とマンガ界の巨匠達にまつわる美術館を訪れています。
一本の縁の糸を感じます。
新潟市マンガの家

信濃川はとても広い。
歩いて渡る気をなえさせます。
信濃川

橋のたもろに高浜虚子の句碑。

千二百七十歩なり 露の橋

歩数が句になっている!斬新だけれどそれだけ長い橋ということがストレートに伝わります。
高浜虚子の句碑

地元の新聞社のビル。
日本海の風を受けて帆を膨らませた北前船のよう。
そういう意味のデザインなのかな・・・?
新聞社のビル

ゴールデンウィーク中ということもあり河原でイベント中でした。
ライブもやっていて楽しそうだった。
川原のイベント

マンガアニメ情報館ではたくさんのマンガの原画をみることができました。
やっぱプロはすごい!すごすぎる!
マンガアニメ情報館

新潟の銘菓、笹だんご。
駅で買ってホテルで休憩。
笹だんご

晩飯はお寿司。
お寿司 新潟市

大阪から来たというカウンターで隣り合わせた隣のご夫婦から進められて食べました。
おいしかった。
寿司屋 新潟市

寿司でお腹を満たすと歌えるお店を探しました。
ビルの2階、小さなステージもあるスナックで2曲ほど歌いました。
新潟出身、Hircrimeさんの歌と広島から来たということで浜田省吾さんの歌。



商店街の宝船。
明日は佐渡へ向かいます。
宝船 新潟市


BY 〇C+


 戻る TOPへ
和夢